【矯正歯科治療】痛みが少ない
"歯並びがずっとコンプレックスになっている"という方、ぜひ矯正治療で美しい口元をつくってみませんか?最近の矯正治療では素材や治療方法は進歩しており、患者さまへの負担が少ない方法がたくさん登場しています。
このページでは当院の矯正歯科治療についてご紹介します。
<当院の歯科矯正の特徴>
目立ちにくい矯正装置
最新装置で治療中の"痛み"を減らす
できるだけ歯を抜かない
矯正中の虫歯予防
治療の流れについて
"歯並びがずっとコンプレックスになっている"という方、ぜひ矯正治療で美しい口元をつくってみませんか?最近の矯正治療では素材や治療方法は進歩しており、患者さまへの負担が少ない方法がたくさん登場しています。
このページでは当院の矯正歯科治療についてご紹介します。
<当院の歯科矯正の特徴>
目立ちにくい矯正装置
最新装置で治療中の"痛み"を減らす
できるだけ歯を抜かない
矯正中の虫歯予防
治療の流れについて
【白いブラケット】 歯となじむ。白いセラミックでできた装置
"矯正中であることを他人に知られたくない"という患者さまには、白いセラミック製の装置や、コンポジット製(プラスチック)の装置をご用意しています。
従来の金属でできた装置のように"ギラギラ感"がないので、つけていてもほとんど目立ちません。自然の顔つき・表情を保ち、楽しみながら矯正歯科治療を続けることができます。
※ただ、金属の装置に比べて少し値段が高くなります。よりリーズナブルに矯正治療にトライしたいという方には、金属の装置もオススメしています。
【取り外しOK。透明な矯正装置】クリアアライナー
最近注目を集めているのが、透明で取り外しのできる"マウスピース型"の矯正装置です。透明であるため目立たないうえ、自分で取り外しができるので、食事中のわずらわしさがありません。
2週間ごとに装置を交換していくことで、段階的に歯を動かすことができる画期的な装置です。当院では"クリアアライナー"とよばれる装置を使用しています。
【矯正装置があなたの歯の色になじむ】パーソナライズドカラーマッチング
光の波長を吸収する特殊なセラミックブラケットです。
"矯正中は虫歯になりやすい"そんな声を聞いたことはありませんか?じっさい、矯正中は歯磨きがしにくいことから、虫歯にしてしまう方がたまにいらっしゃいます。
当院では毎回の診療時はもちろん、歯磨きに自信のない患者さまに対しては1~2週間ごとに歯を徹底的に磨き上げる"PMTC"を行うことで、虫歯・口臭などを予防しています。
PMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略。専用器具とフッ素配合の研磨ペーストを用いて歯面のプラークや歯石・着色を除去する、高度なブラッシング方法です。また随時ブラッシング指導は行っております。
STEP1. 検査
まずはお電話でのご予約後にお越しください。お口の中を見せていただき、その時点で考えられる治療方針についてお話しします。場合によっては、レントゲンを撮ることもあります。インフォームドコンセント(よく説明し、納得した診療を受けて頂く)でお時間をいただくこともあるので、余裕を持ってお越しください。相談のみもお気軽に受け付けています。
STEP2. 治療計画決定
治療計画をつくるための、お口の中の写真撮影、型取り、レントゲン撮影をおこないます。機能的な異常が認められる場合は、顎機能検査をおこないます。
STEP3. 契約
前回とった資料の分析・診断をもとに、患者さまの社会生活、学校、お仕事なども考慮に入れながら、治療方針を決定。ご説明をいたします。承諾をいただけば治療スタートとなります。
また、この日に治療を始める事が決定した場合は、装置を作る準備を行ったり、簡単な装置を付けたりすることもあります。
STEP4. 治療開始
抜歯が必要な場合には、治療の初期に行うことが多いです。一般的に、左側と右側とで2回に分けておこないます。
装置は徐々に増やしていきます。装置がついて歯を動かし始めると、大体1回/月のペースで通院していただきます。固定式の装置のほかに、取り外し式の装置など患者さまの協力が必要な装置を使う場合もあります。
治療中も必要に応じて歯磨き指導を行います。 治療期間は患者さまの歯並びの程度によりますが、1.5~2.5年程です。
STEP5. 保定
目的とする位置に歯を移動したら、歯を動かすための装置は外します。
その後あと戻りを防ぐために、その位置に歯を安定させるための取り外し式の保定装置(リテーナー)を使います。一部固定式(歯の裏側)を使うこともありますが、治療前・後の状態により決めます。
リテーナーは昼間は透明なもの、夜間は一部ワイヤーの見える装置になります。
保定の段階になると2~6ヶ月毎に1回の通院になり、約1.5年間のアフターチェックを行います。希望される方にはホワイトニングを行っております。